ゼミ

景気の良い妄想を抱いていたところから、少し落ち着いてきました。

 

まだ正式ではないですが、来年からのゼミ生がほぼほぼ決定したようです。

 

今回、正直顔が分かる学生さんが少ない・・・。

 

ところで、ゼミって、どういう規準で選ぶんでしょうね。

 

私自身は、学部の時のゼミの先生は「憧れたから」、大学院の指導教員は、面接で「うなずいてくれたから」(笑)

 

ふと考えれば、その時とは立場が逆転しているわけで、何か不思議な感じがします。

 

選んでもらったからには何か得て卒業して欲しい。

 

と、2回生の時は思うのです。でも、これが4回生になると・・・。

 

4回生は卒論仮提出まで、あと44日。大丈夫なのでしょうか・・・。